「あさぐも」の品種登録について < 新品種開発事業の内容海苔増殖振興会ホーム

研究助成 | 新品種開発 | 統計情報

「あさぐも」の品種登録について

<あさぐもとは>

☆名前の由来

暁光・あさぐもの開発者(共同開発の筆頭開発者)である東京水産大学(現東京海洋大学)三浦昭雄教授(故人)が海苔養殖業の新たな発展をイメージ・祈念して命名しました。

☆何を目指したか

①開発目的
「あさくさのり:オオバグリーン」に「すさびのり:スサビノリ赤芽」を交配し、既存登録品種「暁光」(ぎょうこう・商標名あかつき)の赤みが強く、ガサつき易い、小穴が空き易い、という欠点の改良を目標としました。

②品種の特徴
○重要形質および特性

  • 幼葉の葉形が細い・生長速度が大きい・収量が多い
  • 流失抵抗性が強い・栄養繁殖性が強い・あかぐされ病に抵抗性を持つ

○その他の追加情報

  • クロロフィルa、フィコエリスリン、フィコシアニン含量が多く、野生型の色彩を示す
  • 乾海苔の光沢が優る・乾海苔の歯切れがよい・乾海苔の甘みが強い
  • 乾海苔はガサつかない・乾海苔に小穴が空かない

<あさぐもの品種開発の概要>

あさぐもの品種開発の概要を参照してください。

その他の新品種の開発の情報は、下記の項目をクリックして下さい。

「あさぐも」の品種登録についてページのトップに戻る